MENU OPEN
MENU CLOSE
お問い合わせ CONTACT

ブログ

コドモット通信~絵本との向き合い方~

園での生活の中で、子どもたちは様々な物と向き合うことになります!

大好きな生き物

大好きな車

大好きな塗り絵

大好きな・・・

好きなことに夢中になれる時間を大切にしていきたいですね。 そこに集中力、好奇心、知りたいという探求心が芽生えてきます!

一人ひとりの発達の可能性を引き出すことに加え、園の遊びでは「集団的な学び」に重点を置いています。

それは何かというと・・・

自分と異なる意見をどう受け止めていくのか?

自分と違う価値観にどう気づき、どう関係性を築いていくのか?

時に意見が合い、喜びや楽しみをさらに高めていくことにもつながります。

園でよく見れるシーンを紹介します。

絵本を数人で、読んでいろんな意見を交わします!

絵本を通じて、人との付き合い方を学んでいるのでしょうね

果たして私たち大人は、人とうまく付き合えているでしょうか?  子どもたちに学ぶべき部分は多い気がします。

Copyright (C) 社会福祉法人 正道会